最大4系統のHDMI信号を分割表示するHDMI分割器
合計5種類の分割画面表示パターンがあり
最適な表示を行うことができます。
1映像をシーケンシャル表示することができます。
【梱包数量】
HM41E x1
電源アダプター x1
赤外線リモコン x1
最大4系統のHDMI信号映像を1台のモニターに分割表示
最大1920×1080 60Hzに対応しており、異なる解像度を混在して入力することができます。
全5種類の分割表示画面から選択することができ、
4映像分割だけでなく3映像、2映像の分割表示を行うことができます。
※詳細は接続例をご覧ください。
1映像を巡回表示することが可能で、
巡回間隔は5、10、20、30、60秒から選択できます。
本体操作は前面ボタンのほかに赤外線リモコンや
RS232Cによる外部制御に対応しています
HDCP1.2 およびHDMI1.3a、DVI1.0 をサポートしています。
型番 | HM41E |
HDMI入力 対応信号 |
映像 480p 576i 720p 50/59.94/60Hz 1080i 50/59.94/60Hz 1080p 24/25/30/50/59.94/60Hz 音声:LPCM 2.0ch 規格:HDCP1.2、HDMI1.3a、DVI1.0 |
HDMI出力信号 | 720p 60Hz 1080p 60Hz |
HDMI入出力端子 | 入力:HDMI タイプAメス×4 出力:HDMI タイプAメス×1 |
赤外線リモコン信号 | 周波数:38kHz 受信可能角度:±45度 受信距離:最大5m ※付属リモコン使用時 |
外部制御 | Dsub9メス ×1 RS232C(115200bps) ※DTEとストレート結線のケーブルで接続。 ケーブルは付属していません。 |
前面ボタン | 操作ボタン×12 |
電源電圧 | DC12V (電源アダプター付属) |
消費電力 | 最大8W |
動作環境 | 温度:−10 ~ 70℃ 湿度:最大95%RH(結露不可) |
質量 | 約840g |
外形寸法 | 253(W)×40(H)×144(D)mm |
付属品 | 取扱説明書、赤外線リモコン×1、ゴム足×4 電源アダプター、ネジ+アンカー×2セット |
※アスペクト比が異なる表示モードでは元映像のアスペクト比を変化させて画面全体を表示します。
元映像の一部のみを表示することはできません。アスペクト比の変化は元映像の解像度を下回った状態から行われます。
【OSD表示について】
本体操作やシーケンシャル表示をおこない表示画面を切り替えた際
画面左上に「チャンネル番号」、「音声出力状態」、「入力解像度」の情報が5秒間OSD表示されます。
本体設定によってOSDの表示 / 非表示を切り替えることはできません。
オプションとしてOSDを一切表示しない仕様に変更することも可能です。
ご発注時に「OSD非表示タイプ」とご明記ください。
また、ご購入後にOSD表示タイプ / 非表示タイプを変更する場合は、実機を弊社にお送りいただくことで
対応することができますが、有償対応となりますのでご了承ください。