RS003/RS003IはUSBポートを利用してPCにRS485インターフェイスを
追加するシリアル変換アダプターです。
電源はUSBバスパワーで動作するため、外部電源は必要ありません。
非絶縁タイプのRS003と絶縁タイプのRS003Iの2種類があります。
COM(RS232C)ポートのないPCにUSBポートを使用してRS485インターフェイスを追加します。
電源はUSBポートから供給されるので電源を別途用意する必要はありません。
WindowsおよびMac OSに対応したドライバーCDが付属されます。
Windowsは98, ME, 2000, XP, Vista, 7, 8(32/64bit)に、
Max OSは8.6からXに対応しています。
型番 | RS003 | RS003I |
絶縁耐圧 | - | 3kV(光絶縁) |
USB仕様 | USB2.0 (Bタイプ端子) | |
RS485仕様 | 2線式 半二重通信 最大115,200Kbps 1,200m (2極端子台) 終端OFF | |
消費電力 | 約0.05W (USBバスパワー) | |
動作環境 | 温度:0~55℃ 湿度:最大95%RH(結露不可) | |
外形寸法 | 54.6(W)×25.4(H)×25.4(D) mm | 67.5(W)×25.4(H)×25.4(D) mm |
質量 | 約45g | 約60g |
その他のシリアル信号コンバーター
製品画像 | 製品概要 |
---|---|
![]() |
RS001 RS232C ⇔ RS485コンバーター
RS232CをRS485へ変換するシリアルコンバーター最大32台までのRS485端末を接続(配線総延長距離1,200m) 通信速度は自動認識(最大115,200bps) 外部電源は必要なくRS232Cポートから電源を受電し動作 電源がRS232Cポートから供給できない場合はRS001Iをご使用ください |
![]() |
RS001I RS232C ⇔ RS485コンバーター 絶縁機能付
RS232CをRS485へ変換するシリアルコンバーター最大32台までのRS485端末を接続(配線総延長距離1,200m) 通信速度は自動認識(最大115,200bps) 絶縁機能搭載(絶縁耐圧:3000V) |
![]() |
RS002 RS232C ⇔ RS422/485コンバーター
RS232CをRS485またはRS422へ変換するシリアルコンバーターRS422(4線式 全二重)もしくはRS485(2線式 半二重)へ変換(全二重と半二重はスイッチにより切替) 最大32台までのRS485端末を接続可能 通信速度は自動認識(最大115,200bps) 終端絶縁、サージプロテクター内臓 |
![]() |
RS232U USB ⇔ RS232Cコンバーター
USBをRS232Cへ変換するシリアルコンバーター通信速度は自動認識(最大921.6Kbps) Windows98/Me/2000/Xp/Vista/7対応(Windows7は32/64bit対応) MacOS 8.6/9.2対応 |